誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ [電子版のみ販売中]

見て学ぶ!何を、どう見る?
ものの見方に関する、たくさんのヒント!

あらゆる武道、スポーツにも共通して重要視される「見て学ぶ」方法を具体的に伝授!

古武術の時代より、ともすれば“一番大事”とすら言われる「見取り稽古」。
しかし難しいのが、初心者ほど「どこに注目したらいいかわからない」という点。

「力が入っているいないを見極める」
「動いていない所にこそ注目する」
「居合は前腕外側に張りがないか」
「弓構えまでで99.9%決まる」
見取り稽古における着目ポイントがわかる!

上達に直結する“物の見方”をわかりやすく紹介します!

●著者:守屋達一郎
(参考:紙書籍の頁数:224頁紙書籍を購入の場合はこちら

こちらの電子書籍は下記の各電子書店にてご購入いただけます。

※他多数の電子書店にて販売しています。